katsuwo's diary - かつを日記

先月 2007年08月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HNS logo

2007年08月13日(月)

#1 Premier League

もう開幕したというのに、まだ放映権の調整が終わらないらしい…。
頼むから 2 節には間に合うようにしてくれ〜。

あと、なんか表記では The FA Cup は今年はやらないらしい。
League Cup も放送しないし、だんだんと状況が悪くなっていくなぁ。

#2 DVD drive on TX91

DVD の件で修理から帰ってきました。
タイミングを逃してしまったのでお盆にかかりそうな気がしていたのですが、
送ってから 5 日(火→土)で帰って来るスピード修理でした。

#3 お盆

お盆なので祖母のうちに行ってきました。
特別に集まってなにか会を開いたりするわけではないようなので、
お線香を上げて水菓子を頂いて帰路に。

用事があったので超がつく短時間だったのですが、気分的にのんびりしました。

#4 CakePHP

最近仕事で CakePHP を使った開発をしているのですが、
CakePHP は Rails ライクとうたっている割には作りがいまいちのようです。
使っていて一番気になるのは Model の動き。

Rails では Model オブジェクトとして操作を行いますが、
CakePHP では Model クラスとデータは別の物として扱われます。
そのため、同種の Model を複数個扱う場合などは、
undocumented っぽいコードをがりがり書く必要があるみたいです。

framework なしの状態より書きやすいのは認めますが、
癖があるのでちょっと複雑な物を書こうとすると癖の理解 *1 が必要になるようです。

Size of controllers:

MVC モデルで Controller クラスを作る場合、
どういう単位で分割するのがよいのでしょうかね。
いままであまり作っていなかったので、適切な分け方が思いつきません。
どう分けるべきなのか、なにか参考になるようなものってないんですかねぇ。

*1: どちらかといえば bad know-how の香りがするタイプの知識です。 バージョンアップをすると挙動が変わりそうな予感…。

2007年08月14日(火)

#1 Premier League

J Sports での 放送が決定しました
これで放送についてやきもきさせられることはなくなったはずなのですが、
バックに付いているのが skyperfectv から jsports に変更になったことで、
放送数やライブ枠の数が下がってしまいそうなのが心配ですね。
今のところ放送枠についての記載はないようだし…。

とりあえず、見ているリーグにあわせて契約を変えないとなぁ。

以上、2 日分です。
Powered by hns-2.10-beta7, HyperNikkiSystem Project

このページへの link はご自由に。 アンテナへの登録の際には di.cgi を使ってください。 RSS 使いは rss.cgi もどうぞ。