katsuwo's diary - かつを日記

先月 2003年02月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HNS logo

2003年02月01日()

#1 [ragnarok] 蜂のように刺せ。

TC ジュルを借りている間に稼いでおこうと、
サンドマンをひたすらに殴り続けてきました。

本当はもう少し強い相手と戦いたいのですが、
LUK にステータスを振りすぎているので、強い相手とは戦えないのですよね…(;_;

というわけで、蝶のように舞うことは出来ませんが、
(借り物の武器を使って)蜂のように刺し続けてます。
にんじんだけが僕の友達です(;_;

#2 record on video tape.

久しぶりに vaio ではなく、ビデオで tv 番組を録画してみました *1
やはり g-code があるというのは便利でよいですねぇ:)

gigapocket もリモコンで予約操作ができるようになってくれるとよいのですが…。

*1: 偶然、父親と時間がかぶってしまいました。 早い者勝ちの法則により、僕はビデオで録画しなければなりません(^^;

2003年02月02日()

#1 X68000

ここ数年まったく触っていないまま飾ってあるので、
68000 ace を捨ててしまおうかなぁ。
動かしたとしてもゲームしか出来ないしね…。

同様に pc-9821v200 も動くことなく飾ってあるので、
中身のデータを吸い出して捨ててしまいたいなぁ。

その前に、pc98 でしか読み出せない fd をすべて吸い出さなくては…(;_;

#2 捨て。

要らない software を捨てまくり。
vc6 とか古い一太郎とか os2 とか、がすがすと。

#3 [ragnarok] まったり狩り

久しぶりに fenrir のプリで遊んでみたり。

FD3F で出会ったアサシンとコンビで狩ってきたのですが、
やはりプリはおもしろいですね:)
いかにスキルをうまく使いこなすか、という頭脳プレーは他職にはないですからね。

それと同時に、やはり LUK アサシンは弱いということが身にしみて解りました(;_;
たまにすれ違うクリアサは速くて強いんですもの…。

2003年02月03日(月)

#1 packet unreachable.

大学から外に出られたり、出られなかったり…。
% ping -c 10 www.monochrome.jp
PING www.monochrome.jp (210.79.14.105): 56 data bytes

--- www.monochrome.jp ping statistics ---
10 packets transmitted, 0 packets received, 100% packet loss
これでは作業になりません…。

after 10 minutes.:

直ったみたい。

お願いだから、帰るまでは元気でいてくださいな…。

#2 Re: cgi and socket on ruby.

先日の件 ですが、単に cgi.rb で取り出した文字列が
tainted であるというだけでした。
foo = CGI.new['foo'][0].untaint
Net::HTTP.start(foo) do |cn|
end
とすると正しく動くようです:)

unloaded class.:

この修正を加えたところ、 http://www.ish.ic.kanagawa-it.ac.jp/~katsuwo/diary/?200212a&to=200212052#200212052 ある class が undefined になってしまう という問題も
一緒に解決してしまいました。

SecurityError を吐いたときに unload されていたのかな?

#3 zebedee package.

zebedee package の不具合に関してメールが来たので、調査しました。

と、あっさり bug が見つかりました。
bug は二つあって、 というものでした。

前者は zebedee が端末を切り離さないというのを忘れていたためで、
start-stop-daemon の引数に --background を加えたら正しく動くようになりました。

後者は start-stop-daemon の使い方をちゃんと理解していなかった副作用で、
stop のときは --oknodo を加えておかないとダメみたいです。
-o|--oknodo
       Return exit status 0 instead of 1 if no actions are  (would  be)
       taken.

使われているらしい:

誰もつかっていないと思っていたんですが、実は使ってる人がいるようですね(^^;
debian + zebedee で検索 したら、 2ch で紹介されてたり
オフィシャルツリーにない追加パッケージ等 として紹介されているようです。

微妙に使われているんですねぇ(^^;

#4 [links] 久しぶりに links

妙な掲示板:

使い道は思いつかないけれど、とりあえずおもしろい bbs たち。

2003年02月04日(火)

#1 [ragnarok] Hit ratio of Sand-Man.

先週確認したときはサンドマンの回避目安が 145 だったのが
さっき らぐでーた を見たら、185 に上昇してました。

通りで Flee が 150 近くあっても回避仕切れないわけです…。

#2 就職活動

今期初の就職活動ということで、big sight まで 毎日就職 expo とやらにお出かけ。

…が、情報系の会社がほとんど出ていないので、かなりがっかりなことに。
ちゃんと web で下調べしておかなかった *1 のは失敗でしたね。
明日(5 日)ならば、SRA が来ていたんですが…。

で、tomi とふらふらしていて、なぜか 東和フードサービス *2 のブースで話を聞いてみたり。
就労時間に関する考え方がしっかりしていて、
ちゃんと休みが取れるように考えられているのは、とてもよい感じでした。
どこぞの職種では、就労時間は残業で上塗りされるのが当然ですからね…(;_;

*1: 届いた DM を見ただけでは情報不足すぎでしたね…。

*2: 単に DON'A のロゴに足を止めたら捕まった、というだけですが。

2003年02月05日(水)

#1 Bug in zebedee package.

zebedee package の不具合 はおとといの修正で問題がなくなったようです。

#2 [ragnarok] ちーとばぐ

なんで、世の中にはこうバカが多いんですかねぇ。はぁ、情けない…。

まぁ、僕自身は ロールバック で何を失ったわけでもないんですが、
なんだかこういう輩を見てると切なくなってきますね…。

#3 [links] 今日の links

rssh homepage:

rssh is a restricted shell for use with OpenSSH, allowing only scp and/or sftp.
だそうな。
shell を利用させたくない場合には便利そうです。

debian にも既に入っているようですね。
% apt-cache show rssh
Package: rssh
Priority: optional
Section: net
Installed-Size: 532
Maintainer: Jesus Climent <jesus.climent@hispalinux.es>
Architecture: i386
Version: 1.0.4-2
Depends: ssh (>= 1:3.5p1) | ssh-krb5 (>= 1:3.5p1) , debconf
Filename: pool/main/r/rssh/rssh_1.0.4-2_i386.deb
Size: 192286
MD5sum: 4720feb4321700bce8bc3afa069315c2
Description: Restricted shell allowing only scp and/or sftp
 rssh is a restricted shell to be used as a substitute of the login
 shell to allow users to perform only scp/sftp operations.
 .
 The security implications are high, so the home directories have
 to be set following the instructions provided by the author.


ちなみに、 homepage の日本語訳 も存在するようです。

RO-GPS 通信プロトコル仕様書:

既に開発が終了してしまっている RO-GPS の通信仕様書。
互換ものを作ろうとしている場合には押さえておかなくてはいけませんね。

出版各社、すべての本にICチップ:

おもしろそうな話ではありますね。

これが家庭でも気楽に読み込めたりするとおもしろそうな気がするんですが、
そういう計画はまだないようです。

NetBSD のソース解説。:

興味があって、あるいは 必要に迫られて読んだところから解説をつけていきます。
だそうな。
基本的には、code にコメントをつける形で解説がなされています。

読み解く際に参考になるかもしれません。

tinmith AR system:

なんだかおもしろそうな 3D システム。
といっても、現実空間と混ざって 3D Object が見えるシステムのようで、
利用法によってはとってもいいおもちゃになりそうです:)

もちろんまじめな使い方もあるでしょうが、
なによりも実際にさわっていじってみたいですね。

サンシャインプラネタリウムの閉館発表について:

サンシャインプラネタリウムが閉館になってしまうようです…。
五島に引き続き、大きいプラネタが閉館になってしまうというのは非常に残念です。

ソニーから全球にも対応のマルチシステム発表:

で、sony は全球投影可能なプロジェクターシステムを完成させたようです。

こういう新しいものを使って、話題作りをしたらプラネタ業界も再生しませんかね?
浅はかすぎかな。

NHK:

nhk って日本放置協会の略だったそうな…。

Makaimura Online (Ghosts n' Goblins Online):

世の中ではこんな妙なものが開発されているのですか…。

僕の覚えている魔界村とは、登場人物の数からして違うのですが、
いったい何が online な要素になるゲームなんでしょうか??
みんなでゾンビに当たって裸になるゲーム…??

2003年02月06日(木)

#1 catch a heavy cold.

年越しに続いて、再び風邪にかかってしまいました。
年越しの風邪は症状が咳だったのですが、今回のは中から来る物のようで、
熱・頭痛・吐き気・腹痛と言う感じ。インフルエンザかもしれませんね。

常時なにかしらが襲ってくるので、
今回ばかりは ragnarok しながら寝てるというわけにはいかないようです。
思い切って、寝続けることにします。

causes.:

風邪の原因はおそらく、昨日外で 1h ぐらい電話してたからでしょう。

あいかわらず自宅周辺は電波状況がよくないので、
電話しながら帰ってくると外で話し続けてしまうのですよね…。

2003年02月07日(金)

#1 復調

昨日、完全に休養に充てたこともあってか、
かなり調子を取り戻すことが出来ました。

まだ内臓が弱っているような感じもしますが、
バイトを休むわけにもいかないので *1 通常モードで作業をします。

*1: 納期間近ですから。

#2 今日のアルバイト

人が作った資料の査読…というか修正。
お役所方面の仕事って、こういう document まわりが一番面倒です。

書くのが面倒、とかいうのは当然あるんですが、
なによりも用語とかが難しすぎて何が書いてあるのか、
現場の人間にはさっぱり読みとれない、と言うのがかなりやっかいです。

まったく、こんな読めない物を作って、どうするんだか…。

2003年02月08日()

#1 感染。

どうやら、僕の風邪が家族に移ってしまったようです。
もしかすると僕が治ったのは、周りにうつしたからかもしれません。

#2 録画失敗。

先週録画した video を見ようとしたのですが、まったく撮れていませんでした。

単にテープの残量がほとんどなかったと言うだけなんですが、
もう hdd video recording に毒されてしまった僕には、
残量確認なんて基本的なことすら出来なくなっていたのでした…。

あぁ、せっかくのアーセナル vs フルハムの試合だったのに…。

2003年02月09日()

#1 模様替え

以前から部屋の物を捨てまくったおかげで、一角にスペースが空いたので、
そこに机の上に載っていた棚を移してみた。
ついでに aptiva の本体を机の上からおろしてみたところ、
結構机の上にゆとりが出来るようになった:)

…のだが、sr を使っていると aptiva のキーボードを置くことが出来ないみたい。
やはり、これ以上は机の大きさの問題なのですよね…。

#2 ちょっとアルバイト。

自宅に作業を持ち帰ることになったのだけれど、
家でメールをチェックしてみると、転送したつもりのファイルが届いていません。
議論をしながらメールを書いていたので、
もしかすると送ったつもりで送っていなかったのかもしれません…。

偶然、今日は ng が遊びに来ていたので、
お願いして車で会社までファイルを取りに行ってきました。
もし ng がいなかったら、かなり面倒なことになってしまうところでした。
かなり感謝せねば…。

2003年02月10日(月)

#1 condition.

先週末の風邪がまだ少し後を引いているので、大事を取って安静に。

安静にしながら ro でもやるつもりだったのですが、
横になっていたら思いっきり寝てしまいました…。

#2 [ragnarok] 凍結マイン

最近 ng に勧められていたマリナ C 4 枚刺しのマインゴーシュを買ってみました。
さらに、露店で風マインゴーシュも買います。

この二本を二刀流で装備して 凍結 -> 大ダメージを期待したのですが、
実際には、凍結しても即時に水属性になるわけではないようで、
Ctrl + クリックで殴っていると、大ダメージにはならないという結論になりました。
ちまちまクリックして殴ると大ダメージにはなるんだけど、
面倒 + 攻撃遅すぎなので、不採用になりました:p


しかし、属性武器は使ってみると解りますが、非常に強力ですね。
こりゃ風スチレとか風ダマとかが欲しくなるわけです。
とりあえず、今回買った +10 風マインゴーシュは手元に置いておくことにしました。

2003年02月11日(火)

#1 今日のアルバイト

今週は急遽、今日アルバイトをやることに。
今日は金曜の資料とは別の、他の資料作りをするのでした。

#2 fortune

普段 .login で fortune を動かしているんですが、
さっき妙なメッセージが…。
MS-DOS must die!

…こんなメッセージ存在したのか??(笑

2003年02月12日(水)

#1 [ruby] Net::HTTP#get

今まで、ruby script で web page を取得する際には uri module を使って、
 uri = URI.parse('http://www.monochrome.jp/')

 Net::HTTP.start(uri.host) do |cn|
   content, = cn.get(uri.path)

   body = content.body

   # ...
 end
としていたのですが、この方法では uri.path しか送信していないので、
query が存在した場合に支障が出ることが判りました。

この問題は query などを送っていないことが問題なので、
 uri = URI.parse('http://www.monochrome.jp/cgi-bin/some.cgi?param=foobar')

 Net::HTTP.start(uri.host) do |cn|
   content, = cn.get(uri)

   # ...
 end
のようにして、uri そのものを送ってしまえば解決するようです。
出来れば送るものは path, query だけにしたいのですが、
簡単に実現する方法がないようです。 *1
まぁ、1.8 では Net::HTTP が uri をうまく扱ってくれると思うので、
それに期待することにしましょう。

*1: 当然、sprintf とかでつなげばよいのだけれど、 それは smart ではありませんよねぇ。

#2 [ruby] exerb

ruby script を windows executable binary に変換するツールである、
exerb をいじってみました。

今まで ruby-win 上でしか動かないと勝手に誤解をしていたので、
環境を整えるのが面倒で見向きもしなかったのですが、
必要になってふと見てみると、実は unix 上でも動作するツールのようです。

調べてみたところ、まだ debian には登録されていないようなので、
さくっと package を作って おきました。

で、実際に使ってみると非常に簡単に windows binary が生成出来ます。
% cat test.rb
#!/usr/bin/env ruby

puts 'hello world'

% cat test.rbc
script	test.rb

% exerb.rb test.rbc
これだけで windows binary が出来てしまうと言うのだから恐ろしい(^^;
あとは win32api の呼び方を master するだけで良さそうです:)

これは時間がないから明日以降にやることにしましょう。

#3 [ragnarok] にんじんの積み込み

takumi に頼んで、また溜め込んだ戦利品を売ってもらいました。
今回はかなり黒字で、全部で 450k になりました:)

で、ついでににんじんを 3 万本買い込んだので、
TC ジュルを返却するまでの数日、追い込みを掛けようかと思います:)

#4 [links] 今日の links

生パスタ イル・ほうれんそう:

高尾先生に教えてもらった、おいしいという話の生パスタ屋さん。
来週 A3 の試合を見に行くときに、食べに行ってこようかな:)

2003年02月13日(木)

#1 price down - peg-t650c

Vis-a-Vis の news letter に目を通していたら、こんな記事が。
昨年の6月発売以来、クリエとしては脅威のロングセラーを続けてきた PEG-T650Cですが、このたび2度目の値下げを行います! なんと\36,800から一気に\9,000値下げの\27,800で販売!

これが t400 を買う以前だったら、すぐに手を出しただろうに…。
今は t400 に十分満足をしているので、まったく食指が動きませんね。

今は palm の基準が t400 になってしまっているので、
これよりも厚かったりバッテリーの持ちが悪いと、判断に困るかもしれません。
でも、肝心の sony は あんなの 出してるので期待できませんねぇ(^^;
この t400 が壊れたらどうするんだろ…。

この前秋葉で見かけた、visor edge(赤) を押さえておけばよかったかもなぁ(笑

#2 ハルカトオク

久しぶりに toshi 先輩からメールが。
なんだか大阪にいるそうですよ!

#3 live of popsicle.

う、よく見たら popsicle の無料な live って今日だったみたい…。

まぁ、平日だから見られなくても仕方がないか…(;_;

#4 [ragnarok] バレンタイン・イベント

なんじゃこりゃー!?(;_;

2003年02月14日(金)

#1 今日のアルバイト

今日も相変わらず理不尽で愚かしい指示が続きます…。

あまりの朝令暮改で、まったくの考えがない指示っぷりに、
社員の人とそろそろ限界だねぇ、という話をしてみたり。

#2 Metroid Fusion

バイトの帰りに、laox によって Gameboy Advance 用のメトロイドを買ってきました。
メトロイドは好きなシリーズなので、なんとなく買ってしまいました。

で、買ってから気づいたのですが、実は今日が発売日だったみたいですね。
結構前から出ている物だと思っていたんですが。

#3 [ragnarok] 共闘

夜中、iris で戦っていると、takumi から wis が。
話をしていると、どうも隣の蟻 map で戦っていると言うじゃあありませんか。
せっかくなので一緒にサンドマンと殴り合うことに。

で、AR の補助付きで戦ってみたのですが、かなり楽しいですね:)
今まで Aspd が低くて苦労していたのが嘘のように、攻撃が速くなります。
経験値でいうと BS を一人ぶらさげて戦わなくてはならないので、
やはり効率が落ちるのですが、持続時間などを考えると悪くはない感じです。

また都合が合うようであれば、やりましょうかね。

2003年02月15日()

#1 Metroid

だらだらと metroid をやってました。
やはりスリリングでおもしろいですね:)

#2 [soccer] FA-Cup; Arsenal 2 - 0 Manchester-United.

なんか期待していたほどでもない試合になってしまいましたねぇ。

どちらも主力を欠いていたり、mid-week の疲れを引きずっていた感じですねぇ。
完全にアーセナルのペースでしたけれど、
ギグスが惜しいチャンスを二回とも決めていたら、
またおもしろくなったんですけれどねぇ。

まぁ、アシュリー・コールの動きだけでも楽しめたのでよしとしますかね。

#3 123 便。

123 便に関する flash movie を見る。

なんとも言葉が出てこないのですが、本当に恐ろしいですね。
胸のあたりが痛くて、なおかつ再生終了まで動けませんでした。

ともかく、いまさらではあるけれど犠牲者の方のご冥福をお祈りします…。

#4 [links] 今日の links

独特許商標庁、私的目的の電子複製を有料で合法化:

ドイツでは著作権がらみは一貫した政策が採られているようですね。
独では、ビデオ録画機、録音機、コピー機などのアナログ機器において、 40年ほど前からこうした私的利用のための著作権料の前払いシステムが確立している。 … また、独最高裁でもスキャナ、ファックスなどについて 同様の措置を採るべきとの判示がされている。
日本で同じ事をやろうとしても、波風が立つだけで実現しそうにないですけれどね…。

「かまくら」プラネタリウムが行われた:

かまくらの中で星空が見られるというのは素敵ですねぇ:)

記事によると、かなりの広さがあるようです。
かまくらは直径が18mという巨大なもので、中でコンサートと星空を楽しめた。
いいなぁ、一度入ってみたいなぁ。

アネルカ、代表引退を表明(ISM):

アネルカほどの選手が代表に参加しないとはもったいない…。

シティに移ってから素行もよくなったと聞くし、
ちゃんと実力が認められる土台は出来てきたと思うんですけれどねぇ。
フランスは層が厚いから、即レギュラーというのは無理でしょうが、
かなりおもしろいことになるでしょうに…。

2003年02月16日()

#1 [soccer] 今日のサッカー。

Mazda Champions Cup をおうちで観戦なのです。

Jubilo 0 - 2 城南一和:

jubilo はまだ調整不足な感じがしますね。
ミスが多かった上に、城南の速いプレスと動きだしに手も足も出ていませんでした。

高原の後釜として入った西は、サイドでやっていたときの方がよい感じですね。
FW として動くにはパスを引き出す動きが足りないような…。

対照的に城南はかなりできがよい感じです。
あの速いプレスが 90 分間持つというのは偉大な感じです。
あと 2 試合続けることが出来るのならば、優勝しそうな感じですね。

水曜の試合の時には試合勘を取り戻してもらいたいもんです、どうなることやら…。

Antlers 3 - 1 大連実徳:

アントラーズの貫禄勝ちな感じ。
いつもにも増して小笠原がキレのよい動きを見せていましたねぇ。
他の選手もかなりコンディションを上げているみたいですし、
今回の優勝候補本命ですね。

この分では水曜日は Jubilo がまけることになりそうだなぁ…。

Zoom-Zoom.:

今までずーっと mazda の cm では
「スンスンスーン」と歌っていると思っていたのですが、
どうやら Zoom-Zoom と歌っている ようです。
halftime にふと調べてみたら *1 、ページを見つけました。

Q. この曲は何という曲名ですか? A. マツダのブランドイメージソング 『Zoom-Zoom-Zoom』 です。
Zoom-Zoom というのは
日本では、子供がおもちゃの車を使って、 "ブーブー" というのが一般的ですが、 海外では、クルマの走行音を表す英語の子供言葉として "ズーム、ズーム" と言います。
ということだそうです。

なんど聞いても「スンスンスーン」にしか聞こえないんですけどね…。

*1: Mazda 主催なのでひたすら CM がかかってるので、ふと。

#2 [links] 今日の links

卒塔婆プリンタで檀家も大喜び:

wakou さんからの来たメールに載っていた news。

なんかステキにバカなにおいがするんですが、一体誰が買うんでしょうねぇ…。
「きれいな文字で檀家様大喜び」
というキャッチフレーズもつっこみどころ満載なんですが、
きっと wakou 氏が買って使用レポートを送ってくれるに違いありません(笑 *2

*2: それまでに約束通り(?)僕は戒名自動生成ツールを作らないといけませんね(^^;

2003年02月17日(月)

#1 [ragnarok] 立ちアコが起動しない

現在の立ちアコ(#170)はサマリーウィンドウを表示しようとすると落ちてしまい、
次回から起動しなくなってしまいます。 *1
これを回避するには profile\mainform.txt に記述されている
summaryformexists,1
という行を
summaryformexists,0
に変更すると再び起動するようになります。

*1: 僕は間違って Ctrl+Alt+B を押してしまったみたい。

#2 アルバイト…。

急に仕事が入ってきたので、明日卒研発表を聞いたあと
資料作りをしないといけないようです…。
宴会に参加できないと言うのは非常に切ないなぁ…。

とにもかくにも、契約とか約束とかは全部無視なのが今の会社のいいところです…:p

秋頃から s さんがこういうバカな事態 *2 にならないように
人をよこせと何度も通告していたのに…。

*2: 僕はともかく、関係している人は全員苦しんでいるすばらしい会社です。 社員だけじゃなく、顧客も関係会社全部。

#3 GetDiskFreeSpaceEx

exerb を使って disk 容量をレポートする script を書こうと思い立ったのですが、
GetDiskFreeSpaceEx を呼んでも正しい容量を取り出すことが出来ません。
# GetDiskFreeSpaceEx()
dummy = "\0" * 8
free  = "\0" * 8
total = "\0" * 8

diskspace = Win32API.new('kernel32', 'GetDiskFreeSpaceExA', 'PPPP', 'I')
diskspace.call('C:', dummy, free, total)

同様の書式の GetDiskFreeSpace では正しい容量が取れているので、
LARGE_INTEGER の扱いに問題があるようなのですが、
これがさっぱりなのですよねぇ…。

とりあえず GetDiskFreeSpace で容量は得られているから、
これを使うようにしようかなぁ…。
cluster = "\0" * 4
sector  = "\0" * 4
free    = "\0" * 4
total   = "\0" * 4

# GetDiskFreeSpace()
diskspace = Win32API.new('kernel32', 'GetDiskFreeSpaceA', 'PPPPP', 'I')
diskspace.call('C:', cluster, sector, free, total)

sector_size = cluster.unpack('L').shift * sector.unpack('L').shift
total_size  = total.unpack('L').shift * sector_size
free_size   = free.unpack('L').shift * sector_size

#4 [ragnarok] 露店詐欺。

最近、ragnarok の世界では詐欺がかなり増えてきてしまっています…。
今日も、買い取りをしていたお客さんの中に詐欺被害にあったという方がいました。

その人は S1 サークレットで詐欺に遭ったそうです。
まぁ、ここまではよくある話なのですが *3
その方が言うにはアイテムの購入をした途端、商人が logoff したというのです。
おそらく、gungho に報告されないようにさっさと logoff したのでしょうね…。
ばかばかしい話ですが、かなり悪質な player が出てしまっているようです。

しかし、詐欺やってる player って何考えて生きてるんですかねぇ *4
やっぱりすさんだ生き物が play するとこうなるんですかねぇ。 なんかもうため息しか出てきません…。
*3: よくある話、といわざるを得ないのがなんとも切ない…。
*4: 現実世界でならまだしも(?)、わざわざ仮想世界で詐欺をするなんて。 自分の頭の悪さを証明したいんですかね?:p

2003年02月18日(火)

#1 卒研発表

今年は今日が発表の日なのでした。
応援(いやがらせ?)をするために朝から早起きをして見てきました。

残念ながらこれだ、という質問をすることは出来なかったのが心残りですが、
とりあえず知り合いは無事に大体のことが終わったようです。

#2 今日のアルバイト

発表後の飲み会に参加することなく資料作りなど。

あいかわらず、その場しのぎの記述ばかりをしようとするので、
記述に対する試験をする人が頭を抱えることになりそうでした。
かなり慎重に相談をして問題がないように修正しておきましたが。

しかし、今週は突発の仕事が多そうな感じがするのだけど、
その分の休みはちゃんともらえるのかしら…。ちょっと心配ですねぇ。

2003年02月19日(水)

#1 生パスタ

先週、先生に勧められた生パスタのお店、イルほうれんそうまでお昼を食べに:)

ちゃんとおいしくて、また食べに出かけたくなるようなお店でした。
僕が頼んだのはちょっとオリーブが強かったのですが、
それを除けば非常においしく頂くことが出来ました:)

#2 [soccer] Jubilo 0 - 2 Antlers

相変わらず情けない試合内容でした…。
バックラインと GK までもがミスしていては勝負になりません…。
チャンスらしいチャンスもほとんどありませんでしたし、
試合後にブーイングをもらうのもやむなしと言ったところでしょうか。

肝心のツートップが動き回ることをしないので、
中盤で詰まってしまうことが多いような感じがします。
もっと DF を引きつけて、スペースを作る動きをして欲しいものですが…。
そういう意味では西はサイドでやっていた方が期待できますねぇ:p

対するアントラーズはかなりよい感じですね。
安定した守備は上から見ていてとても気持ちよかったです。
最後の最後に柳沢が負傷退場していたのが気がかりですが、
それ以外は満点の試合だったんじゃないでしょうか。
もう何点か点が入ってるともっとよかったとは思いますが。

2003年02月20日(木)

#1 [ragnarok] QS マイン

かねてから狙っていた 1st アサシンの強化策として、
QS マインを作成して与えてみました。

装備すると、ぐんと強さが変わりますね。
今までの倍以上のダメージが当たるようになって、
今まで結構辛かった伊豆 4F でも普通に戦えるようになりました:)

あとはこれに風スチを持たせれば、もっとおもしろいんでしょうねぇ。

#2 Metroid Fusion

クリアまであと一息と言うところまで来ました。

#3 [soccer] 柳沢

思ったより 怪我は深刻 のようですね…。うーむ。

2003年02月21日(金)

#1 Complete Metroid Fusion

ようやくクリアしました。
クリア時間は 6 時間とちょっとでした。

やはり Metroid シリーズらしく、スリリングな展開はおもしろかったです。
難易度の高さというか、謎解き要素の部分もあいかわらずで、
念入りに進んでいく感じはやはり Metroid と言った感じです:)
文句なしにおすすめです。

僕は引き続き hard mode に進むことにします。

hard mode.:

…激しく難しいので、クリアまでに何日かかる事やら…(^^;

#2 [soccer] サッカー日和

Manchester-United 2 - 1 Juventus:

ユベントスにフルメンバーがそろっていれば、と考えたくなる内容でした。
主力がインフルエンザでほとんどいないというのに、
試合の内容を見るとほとんどユベントスペースでしたからね。

来週の試合までに主要選手が復帰するとよいですが、
間に合わないようだとユベントスはきついかもしれませんねぇ。

EURO-2004 予選: Rithania 0 - 2 German:

なんだかぱっとしない試合でした。
ドイツは比較的淡々と試合を進めていたからかもしれませんね。

実況の倉敷さんも試合そっちのけで雑談してばかりでしたしね(笑
試合の内容よりも雑談の方しか記憶に残っていません(^^;

2003年02月22日()

#1 [soccer] 今日の soccer

Antlers 0 - 0 城南一和:

アントラーズの DF/GK がよーく城南の猛攻をしのいでいましたね。
攻撃陣の方はちょっとぱっとしませんでしたが、
あいかわらず小笠原が攻守によい仕事をしていて、
みごとに引き分けを勝ち取ったという感じですね。

今回のアントラーズは優勝にふさわしいパフォーマンスを見せていましたね:)
MVP は秋田に渡されていますが、個人的には小笠原に渡したいですねぇ。

しっかし、城南もあれだけ攻めて決められないと言うのは
不運としか言いようがないですねぇ。
ねばり強い攻めに、ちょっと応援をしていたので残念です。

Jubilo 1 - 0 大連実徳:

ジュビロは前回よりも十分によかったんですが、
それでもまだまだ全盛期には足りませんねぇ。

ともかく、結論としては西は FW じゃない、ということで:p
グラウは FW としては物足りないけど、動きがよいのでカバーできているけれど、
西はどーにも動きとポジショニングがよくない気がします。

やはり高原が抜けた穴というのは大きい物ですねぇ…。

2003年02月23日()

#1 [ragnarok] だらだーら。

えんえんとチャットしながら、商人で買い取りなど。
おかげで、また資金を増やすことが出来そうです:)

2003年02月24日(月)

#1 ぐーたら生活

相変わらず夕方に研究室にやってくるという life cycle から抜け出せません。
これじゃいけないというのは感じているんですけれどねぇ。

どうしたらよいものやら。

2003年02月25日(火)

#1 du4mrtg

exerb の使い方を覚えたので、これを使って簡単な code を書いてみました。

作ったのは、gigapocket の録画残量を mrtg で把握できるようにするものです。

#2 帯域制限

つい最近、notu 先生に頼まれてある番組を録画しておいたのですが、
それを転送していると予想以上に帯域を食われるということを経験しました。
2GB のファイルを adsl の上り帯域をフルに使って、
延々と 6 時間もダウンロードしていた *1 のです。

これが僕が寝ている間であればかまわないのですが、
相手の都合などを考えるとそうも言っていられません。
そこで、帯域制限を行うことでこの問題を解決しようと調べものをしてみました。

mod_bandwidth:

というわけで apache + 帯域制限 で google してみると、
mod_bandwidth というものがよく使われているようです。

これは apache package に標準で含まれているようです。
% dpkg -S mod_bandwidth.so
apache-common: /usr/lib/apache/1.3/mod_bandwidth.so
設定の仕方は参考ページを見てもらうとして、手元ではこうしてみました。
LoadModule bandwidth_module /usr/lib/apache/1.3/mod_bandwidth.so

<IfModule mod_bandwidth.c>
  BandWidthModule On

  BandWidth all 0
  # 50kbps limit for larger than 10MB file.
  LargeFileLimit 10240 51200
</IfModule>

しかし、これだけでは
[Tue Feb 25 18:05:15 2003] [error] (2)No such file or directory: mod_bandwidth :
 Can't create/access master file /var/lib/apache/mod-bandwidth/master/771:764283
というエラーが発生してしまい、帯域制限を正しく行うことが出来ません。
これは BandWidthDataDir = /var/lib/apache/mod-bandwidth になっているためで、
この directory が整備されていないために起きるものです。
よって、以下の作業を行います。
mkdir -p /var/lib/apache/mod-bandwidth/link
mkdir -p /var/lib/apache/mod-bandwidth/master
chown -R www-data.www-data /var/lib/apache/mod-bandwidth
これらの作業を行うことで、帯域制限を行うことが出来ました:)

あとはダウンロード時の帯域を調べて、
local network 利用者(僕)に不具合が起きない程度に帯域制限をかけるだけです。

Can't create/access master file /var/lib/apache/mod-bandwidth/...:

この /var/lib/apache/mod-bandwidth が存在しないと言うのは、
おそらく packaging miss なんでしょうね…。
spelling miss なのか代わりに /var/lib/apache/mod_bandwidth が存在します *2 し…。

ぱっと bts を見てみたのですが、それらしい bug も報告されていませんし、
実は誰も使ってないのかもしれませんねぇ…(^^;

仕方がないので、つたない英語で bts にとともに投げておきました。
quick-hacked patch をつけておいたから、そっちで意図を組んでくれるとよいな(^^;

apache の bts page を見たら 同じことが報告されて いますね…(汗
よく読んでから送らなくちゃダメですね…。
でも、mod_bandwidth.so は under apache-common package だよ…(;_;

参考資料。:


*1: いくらブロードバンド時代といっても、 4MB/s の mpeg2 stream を簡単に流せるほど帯域は太くないのですよね〜。
*2: なぜか link, master は存在しませんが…

#3 シマンテックSSSマガジン

僕の名字と名前が逆に登録されているんですが…(;_;

2003年02月26日(水)

#1 [ragnarok] 風スチールレート

お金が貯まったので、少し前から欲しくなっていた風スチールレートを購入しました:)

軽く試し切りしてきたのですが、DA 発動時にはオボンヌに 1000 以上の
ダメージを与えることが出来るようです。
かなりおもしろいことになっていますね:)

#2 一本の電話

夕方、電話がかかってきて突然出勤命令を受けました…。
なんだかトラブルが起きているようで、豊洲に直行せよとのことです。

渋々向かってみると、トラブルは解決していて、そのまま帰ることになるのでした…。
わざわざ往復 4h もかけて行ったというのに、なんなんですかねぇ(;_;

2003年02月27日(木)

#1 今日のアルバイト

昨日に引き続き豊洲へ。
納品前の最後のテストということで、現場待機しているだけのはずだったのですが…。

ここ数日修羅場だったらしく、まったく仕上がっていなかったため、
いろいろと修正をする羽目になるのでした…。

定時上がりのつもりが、気づいたら 22:00 …(;_;
どうにかぎりぎり間に合ったので、よしとしましょうか。

めかじきの照り焼き:

昼間、 食堂で食中毒事件が起きた そうです…。
間違ってメニューを選んでいたら僕も被害に遭っていたのですよね…怖いなぁ。

2003年02月28日(金)

#1 だらーん

昨日一昨日でかなり疲れたので、研究室でまったりお茶を飲んでみたり。
とても何かをする気力が出てきません…。

#2 [ragnarok] レンタル

takumi が 3 月は忙しいので ro をやらないというので、
再び TC ジュルなどいくつかのアイテムを借りることになりました。

これを借りてる間に、再び Lv 上げをしないといけませんねぇ。

以上、28 日分です。
Powered by hns-2.10-beta7, HyperNikkiSystem Project

このページへの link はご自由に。 アンテナへの登録の際には di.cgi を使ってください。 RSS 使いは rss.cgi もどうぞ。